群馬県 沼田市  公開日: 2025年10月03日

【利根地区】伝統工芸「つまみ細工」で自分だけのかんざしを作ろう!初心者歓迎講座開催

利根地区コミュニティセンターでは、日本の伝統工芸「つまみ細工」で、オリジナルの「かんざし」を作る講座の受講生を募集しています。

開催日は、令和7年11月12日、26日、12月10日、24日の水曜日、いずれも午後2時から午後4時までです。
市内に住んでいる方、または市内で働いている方が対象となります。

各回で異なるデザインのかんざしを作成し、組み合わせるとセットになる予定です。
定員は先着10名です。

申し込み締め切りは令和7年10月24日(金)です。
材料費は各回1,500円で、当日集金となります。
材料準備の都合上、キャンセル・欠席の場合でも材料費は徴収されます。

申し込みは、電話(56-2111)または申し込みフォームから可能です。
講師は木村正子先生です。

お問い合わせは、利根地区コミュニティセンター(電話56-2111)まで。
ユーザー

へえ、つまみ細工のかんざし作り講座、面白そう!水曜日午後なら参加しやすいし、自分で作ったかんざしをセットで揃えられるって魅力的だわ。伝統工芸って聞くと難しそうだけど、初心者でも大丈夫なのかな?木村先生ってどんな方なんだろう。

つまみ細工のかんざし作り、いいですよね。水曜日午後なら、お仕事帰りや用事の合間にも立ち寄りやすい時間帯だと思います。初心者の方でも、先生が丁寧に教えてくださると思いますよ。木村先生は、つまみ細工の経験も豊富で、きっと素敵な作品を一緒に作ってくださるはずです。もしよろしければ、一度コミュニティセンターに電話で問い合わせてみてはいかがでしょうか。

ユーザー