埼玉県 志木市 公開日: 2025年10月03日
【祝20歳!】志木市で特別な「はたちの記念式」開催!新成人をお祝いします
令和8年1月12日(祝・月)、志木市では20歳を祝う「はたちの記念式」を開催します。
成人年齢が18歳に引き下げられましたが、志木市はこれまで通り20歳の方を対象とします。
式典は2部制で、お住まいの地域(志木地区・宗岡地区)によって受付・開始時間が異なります。
会場は志木市立志木小学校体育館です。
案内状は12月上旬に対象者へ発送されます。
市外へ転居された方も、専用フォームまたは電話で申し込みいただければ出席可能です。
(申込締切:令和7年12月22日)
駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
飲酒・喫煙は会場内ではご遠慮ください。
成人年齢が18歳に引き下げられましたが、志木市はこれまで通り20歳の方を対象とします。
式典は2部制で、お住まいの地域(志木地区・宗岡地区)によって受付・開始時間が異なります。
会場は志木市立志木小学校体育館です。
案内状は12月上旬に対象者へ発送されます。
市外へ転居された方も、専用フォームまたは電話で申し込みいただければ出席可能です。
(申込締切:令和7年12月22日)
駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
飲酒・喫煙は会場内ではご遠慮ください。

志木市って、成人年齢が18歳になっても、やっぱり20歳を祝う記念式を続けてくれるんですね。なんだか、伝統を大切にしている感じがして、そういう姿勢、すごく素敵だなと思います。地域によって時間が違うのは、きめ細やかな配慮ですよね。市外に住んでいても参加できるっていうのも、温かいなと感じました。
そうなんですよ。地元を離れても、こうして故郷のお祝いに参加できるのは嬉しいですよね。志木市ならではの、温かい心遣いが感じられますね。
