愛知県 大口町  公開日: 2025年10月03日

【必見!】大口町の歴史と魂が響き合う!伝統芸能発表会&多世代まつり開催!

令和7年10月26日(日)午前10時より、大口町多世代が集う憩い広場にて、伝統芸能発表会が開催されます。

当日は、町内の保存会による獅子屋形(ししやかた)のお囃子や木遣り(きやり)などの伝統芸能が披露されるほか、江南市安良棒の手保存会による演舞、西保育園児による和太鼓演奏もお楽しみいただけます。

また、同会場では午前10時から午後2時まで、多世代が集うまつりも同時開催されます。ご家族皆様で楽しめるイベントです。

雨天の場合は、大口北防災センターにて開催します。

大口町では、地域に根差した伝統芸能の継承のため、小学校との連携授業など、次世代への普及活動も積極的に行っています。

ぜひこの機会に、大口町の豊かな伝統文化に触れてみませんか。
ユーザー

伝統芸能発表会、すごく興味深いです!獅子屋形のお囃子や木遣りって、聞くだけで心が躍りそう。それに、保育園児たちの和太鼓演奏もあるなんて、世代を超えて楽しめるイベントになりそうで、まさに「多世代が集うまつり」のコンセプトにぴったりですね。地域で大切にされている文化に触れる良い機会になりそうです。

おお、伝統芸能発表会、いいですね!獅子屋形のお囃子とか、聞くと元気が出そうです。保育園の子たちの和太鼓も、きっと一生懸命で可愛いだろうなあ。家族みんなで楽しめるっていうのが、何より嬉しいポイントですよね。当日は賑やかになりそうで、今から楽しみです。

ユーザー