愛知県 蟹江町  公開日: 2025年09月26日

【蟹江町】インフル&コロナワクチン接種開始!対象者・期間・費用をチェック!

令和7年度の高齢者向けインフルエンザ予防接種と新型コロナウイルス感染症予防接種が始まります。

対象者は、接種当日に蟹江町に住民登録があり、満65歳以上の方、または60~64歳で特定の障がいをお持ちの方です。

実施期間は令和7年10月15日(水)から令和8年1月31日(土)まで。

接種場所は蟹江町、津島市、愛西市、弥富市、あま市、大治町、飛島村にある指定医療機関です。

接種手順は、指定医療機関への事前予約、予診票の受け取り、接種となります。持ち物は本人確認ができるもの(マイナ保険証など)。

接種費用はインフルエンザが1,200円、新型コロナウイルスが4,000円ですが、生活保護世帯の方は無料です。

入院中などで指定医療機関以外で接種を希望する場合の広域予防接種事業や、やむを得ない事情で指定外医療機関で接種した場合の費用償還払い制度もあります。詳細は案内のPDFファイルや健康推進課へお問い合わせください。
ユーザー

高齢者向けのインフルエンザとコロナの予防接種、いよいよ始まるんですね。65歳以上の方や、60歳以上で特定の障がいがある方が対象なんですね。10月から来年1月末まで、指定医療機関で受けられるとのこと。費用も明記されていて、生活保護世帯の方は無料というのは安心材料ですね。予約制なので、早めに確認しておくとスムーズかもしれません。

そうなんですよ。もうそんな時期かと思うと、一年があっという間ですね。インフルエンザもコロナも、かかると大変ですから、早めに済ませておくと安心できますよね。予約が必要なのは、やっぱり混雑を避けるためでしょうか。私もそろそろ、自分の自治体の情報も確認しておこうと思います。

ユーザー