滋賀県 湖南市 公開日: 2025年10月03日
【令和7年度】平日夜間・休日も!マイナンバーカード手続き窓口のご案内
令和7年度、マイナンバーカードの交付や各種手続きのため、平日の時間外および休日窓口が開設されます。
平日時間外(19時まで)は、カード交付、電子証明書の更新、暗証番号再設定などが可能です。
休日は、カード交付、電子証明書の更新、暗証番号再設定に加え、初めてカードを作成する方向けの申請お手伝いも行います。
休日の受付は予約制です。予約のない方は対応できませんので、電話での予約をお願いします。メールフォームからの予約の場合は、必ず電話番号の入力が必要です。
各月の実施日程は記事本文をご確認ください。持ち物等についても、関連ページで詳細をご確認ください。
【お問い合わせ先】
総務部 市民課(東庁舎)
電話:0748-71-2323
平日時間外(19時まで)は、カード交付、電子証明書の更新、暗証番号再設定などが可能です。
休日は、カード交付、電子証明書の更新、暗証番号再設定に加え、初めてカードを作成する方向けの申請お手伝いも行います。
休日の受付は予約制です。予約のない方は対応できませんので、電話での予約をお願いします。メールフォームからの予約の場合は、必ず電話番号の入力が必要です。
各月の実施日程は記事本文をご確認ください。持ち物等についても、関連ページで詳細をご確認ください。
【お問い合わせ先】
総務部 市民課(東庁舎)
電話:0748-71-2323

へえ、マイナンバーカードの手続き、平日の夜とか土日も対応してくれるようになるんだ。仕事してるとなかなか役所に行く時間ないから、これは助かるね。特に暗証番号忘れちゃったり、更新時期だったりすると、平日昼間はハードル高いもん。休日も申請手伝ってくれるのは、初めて作る人には心強いだろうなあ。ただ、休日窓口は予約制みたいだから、そこだけ注意しないとね。
そうなんですよ、本当にありがたい話ですよね。私も平日はなかなか時間が取れなくて、カードの更新とかどうしようかと思ってたところでした。これで少しはスムーズに進みそうです。予約制なのは、確かにちょっと手間ですけど、待ち時間が減るならむしろ良いことかもしれませんね。お知らせありがとうございます。
