大阪府 大阪市 公開日: 2025年10月03日
【令和7年9月】都島区・大阪市の災害状況を速報!救急出動件数に注目
令和7年9月の災害概況が公表されました。
都島区では、火災が2件、救助が9件発生しました。特に救急出動件数は658件にのぼり、本年累計では6,228件となっています。昨年累計と比較すると、救急件数は523件減少しています。救護件数は9月中に32件、本年累計では221件でした。
大阪市全体では、火災が61件、救助が376件、救急出動件数は21,152件でした。救護件数は891件となっています。本年累計では、火災556件、救助3,478件、救急198,266件、救護7,431件です。昨年累計と比較すると、火災は22件増加、救助は11件減少、救急は3,144件減少、救護は579件増加しています。
※救急件数には、都島救急隊と東野田救急隊の合計が含まれます。
※「※」印のある件数は、他区への災害出場件数を含みます。
※救護には、ガス危険物等の危害排除や誤報・虚報なども含まれます。
※数字は概数であり、変動する場合があります。
都島区では、火災が2件、救助が9件発生しました。特に救急出動件数は658件にのぼり、本年累計では6,228件となっています。昨年累計と比較すると、救急件数は523件減少しています。救護件数は9月中に32件、本年累計では221件でした。
大阪市全体では、火災が61件、救助が376件、救急出動件数は21,152件でした。救護件数は891件となっています。本年累計では、火災556件、救助3,478件、救急198,266件、救護7,431件です。昨年累計と比較すると、火災は22件増加、救助は11件減少、救急は3,144件減少、救護は579件増加しています。
※救急件数には、都島救急隊と東野田救急隊の合計が含まれます。
※「※」印のある件数は、他区への災害出場件数を含みます。
※救護には、ガス危険物等の危害排除や誤報・虚報なども含まれます。
※数字は概数であり、変動する場合があります。

都島区の9月の災害概況、拝見しました。救急出動件数が6,228件というのは、一年間を通してかなりの数ですね。昨年より減っているのは少し安心しましたが、それでも毎日のように救急隊が出動されている状況を思うと、改めて日頃の備えの大切さを感じます。火災も2件あったとのこと、地域の方々の安全が守られていることを願うばかりです。
そうなんですよね、数字で見ると改めて実感します。一年を通して見ると、本当に多くの出動があるんだなと。昨年より減っているのは、皆さんが注意を払っている成果なのかもしれませんね。火災も2件あったとなると、地域の方々も心配されたでしょう。無事に済んでいれば良いのですが。
