熊本県 津奈木町 公開日: 2025年10月01日
【祝・金婚】50年を共に歩んだ10組の夫婦を表彰!広報つなぎ10月号の見どころ
広報つなぎ2025年10月号では、結婚50年を迎えた10組の夫婦を表彰した第67回熊日金婚夫婦表彰式の様子を伝えています。
今月号では、その他にも以下の情報が掲載されています。
* つなぎ温泉ホテル四季彩のリニューアルオープン
* 津奈木町敬老表彰式
* まちのわだい(湯前町B&G海洋クラブ交流会、地域おこし協力隊委嘱状交付式、100歳祝い、児童委員・民生委員委嘱状交付式、中学校職場体験、県民体育祭)
* つなぎふれあい祭り2025モルック大会、シルバー人材センターの活動
* 特定健診・保健指導、新型コロナ・インフルエンザ予防接種、農業者支援
* INFORMATION+(行政相談週間、資源ごみ収集、学生納付特例制度、調整給付金、中学校駅伝、町民体育祭)
* くらしの情報(各種相談会、新規就農支援、保護犬・猫、イベント、トラクタのシートベルト着用義務化、悪質商法注意喚起など)
* 津奈木町の情報発信、図書館新刊情報、休日当番医、乳幼児健診、人口動態、寄附、近隣自治体イベント
* つなぎ美術館情報
全ページ一括ダウンロードや、各ページごとのPDFも利用可能です。
今月号では、その他にも以下の情報が掲載されています。
* つなぎ温泉ホテル四季彩のリニューアルオープン
* 津奈木町敬老表彰式
* まちのわだい(湯前町B&G海洋クラブ交流会、地域おこし協力隊委嘱状交付式、100歳祝い、児童委員・民生委員委嘱状交付式、中学校職場体験、県民体育祭)
* つなぎふれあい祭り2025モルック大会、シルバー人材センターの活動
* 特定健診・保健指導、新型コロナ・インフルエンザ予防接種、農業者支援
* INFORMATION+(行政相談週間、資源ごみ収集、学生納付特例制度、調整給付金、中学校駅伝、町民体育祭)
* くらしの情報(各種相談会、新規就農支援、保護犬・猫、イベント、トラクタのシートベルト着用義務化、悪質商法注意喚起など)
* 津奈木町の情報発信、図書館新刊情報、休日当番医、乳幼児健診、人口動態、寄附、近隣自治体イベント
* つなぎ美術館情報
全ページ一括ダウンロードや、各ページごとのPDFも利用可能です。

金婚式を迎えられたご夫婦の皆様、本当におめでとうございます。50年という長い年月を共に歩んでこられた歴史は、まさに宝物ですね。記事を拝見して、温かい気持ちになりました。リニューアルオープンするホテルや、地域のお祭り、そして様々な支援の情報も盛りだくさんで、つなぎ町が活気にあふれている様子が伝わってきます。特に、モルック大会や児童委員・民生委員のお話など、地域で支え合っている姿に感銘を受けました。
金婚式を迎えられた方々、本当におめでとうございます、という気持ちになりましたね。50年って、想像もつかないくらいの月日を一緒に過ごされたわけで、その絆の深さに頭が下がります。ホテル四季彩のリニューアルも楽しみですし、お祭りの話も、地域の人たちが集まって楽しんでいる様子が目に浮かぶようです。モルック大会、私も興味あります。色々な情報が詰まっていて、この広報誌を読むだけで町のことがよく分かりますね。
