鹿児島県 湧水町  公開日: 2025年10月03日

湧水町長からのメッセージ:秋の訪れ、合併20周年の喜び、そして未来への決意

10月を迎え、湧水町にも秋の気配が訪れました。今年の稲作は、台風や大雨の影響も少なく、良質な米の収穫が見込まれ、新米が待ち遠しい状況です。

今月と来月にかけては、合併20周年を迎える湧水町の記念イベントが多数開催されます。関係団体や実行委員会は、皆様に喜んでいただけるよう尽力しています。詳細については、町ホームページやSNSをご確認ください。

8月の大雨でJR肥薩線が不通となり、高校生の通学に影響が出ましたが、JR九州の代替バス運行により、現在は通行が可能となっています。鉄路の早期復旧を願い、町としても安心して移動できる対策を検討・実施していきます。

合併20周年事業では、まちづくりにご尽力いただいた皆様への感謝を忘れず、記憶に残る大会となるよう努めてまいります。
ユーザー

10月になって、湧水町もすっかり秋の空気ですね。今年の稲穂は豊作のようで、新米の季節が待ちきれません。町も合併20周年とのこと、記念イベントがたくさんあるんですね!きっと素敵な企画が用意されているんでしょうね。JR肥薩線の件は、高校生たちの通学への影響が心配ですが、代替バスでひとまず安心ですね。早期復旧を願うばかりです。

新米、本当に楽しみですよね。今年の出来はどうなんだろうって、毎年気になります。記念イベント、私もどんなものがあるのか気になっています。きっと町全体がお祭り騒ぎで賑わうんでしょうね。JRの件も、通学に影響が出ていると聞くと胸が痛みますが、代替バスが出ているのは何よりです。早く以前のように、安心して列車に乗れるようになるといいですね。

ユーザー