鹿児島県 屋久島町  公開日: 2025年10月03日

【屋久島町からのお知らせ】温泉休館、フェリー運休、無料相談会など最新情報をお届け!

屋久島町から、町民や観光客向けの最新情報が発表されました。

健康長寿課では、地域包括支援センターで働くパートタイム会計年度任用職員を募集しています。看護師、保健師、介護支援専門員、社会福祉士のいずれかの資格と普通自動車免許が必要です。

観光まちづくり課からは、宮之浦の温泉施設「ゆのこのゆ」が、従業員減少のため10月10日(金)より休館となるお知らせです。

また、10月4日(土)には、屋久島離島開発総合センターで無料の法律・登記・税務相談会が開催されます。境界問題や相続問題など、専門家が無料で相談に応じてくれます。

海運情報として、10月6日から11月4日まで、「フェリーはいびすかす」がドック入りのため運休します。期間中は代船「ぶーげんびりあ」が週3日運行しますが、運航時間や条件が異なります。

その他、屋久島町ホームページでは、暮らしに関する情報やイベントカレンダー、フェリー運航状況、防災情報なども確認できます。
ユーザー

屋久島町からのお知らせ、情報がぎゅっと詰まってて助かりますね。特に地域包括支援センターのパート職員募集、資格を活かせる良い機会になりそうです。ゆのこのゆ休館は残念ですが、代船の運行情報もきちんと出ていて、住民の方々や観光客への配慮が感じられます。無料相談会も、いざという時に心強いですね。

お、早速チェックしてくださってるんですね。そうなんですよ、色々な情報が一度に来ると、どれから見ようか迷っちゃいますよね。地域包括支援センターの募集、確かに資格を活かしたい方にはぴったりかもしれません。ゆのこのゆ、私もよく利用するので休館は寂しいですが、代船情報しっかり確認しておかないとですね。無料相談会も、いざという時に頼りになりますし、屋久島町、色々な面で住民のことを考えてくれてるのが伝わってきますね。

ユーザー