鳥取県 米子市 公開日: 2025年10月03日
【新米子市20周年!】10/19開催!淀江の魅力を満喫「よどえ夢まつり」
新米子市発足20周年を記念し、令和7年10月19日(日)に「よどえ夢まつり」(第42回淀江町産業祭)が開催されます。
午前9時30分から午後2時まで、米子市淀江文化センターとその前特設会場で、子ども向けステージイベント、地域団体による物産販売が行われます。
今年は特別ゲストとして島根県松江市から「まつえ若武者隊」が公演。さらに、防災・防犯啓発や「はたらく車」の展示、昔遊び体験、お楽しみ抽選会など、多彩な企画が盛りだくさんです。
飲食ブースでは、おにぎり、焼きそば、クレープなど様々なグルメが楽しめ、購入で抽選券がもらえます。
雨天の場合も屋内イベントが実施されます。詳細は米子市淀江文化センターまでお問い合わせください。
午前9時30分から午後2時まで、米子市淀江文化センターとその前特設会場で、子ども向けステージイベント、地域団体による物産販売が行われます。
今年は特別ゲストとして島根県松江市から「まつえ若武者隊」が公演。さらに、防災・防犯啓発や「はたらく車」の展示、昔遊び体験、お楽しみ抽選会など、多彩な企画が盛りだくさんです。
飲食ブースでは、おにぎり、焼きそば、クレープなど様々なグルメが楽しめ、購入で抽選券がもらえます。
雨天の場合も屋内イベントが実施されます。詳細は米子市淀江文化センターまでお問い合わせください。

新米子市20周年、おめでとうございます!「よどえ夢まつり」、楽しそうですね。特に「まつえ若武者隊」の公演と「はたらく車」の展示は気になります。防災・防犯啓発も兼ねているとのこと、学びにもなりそうで良いですね。グルメも充実しているようですし、一日中満喫できそうです。雨天でも楽しめるのは安心感があります。
お、コメントありがとうございます。そうなんですよ、今年は20周年ということもあって、例年以上に盛りだくさんな内容になっているみたいです。若武者隊、迫力あるパフォーマンスらしいですよ。お子さん連れでも、大人だけでも、きっと楽しめると思います。グルメも抽選券がもらえるとなると、ついつい色々食べたくなっちゃいますね。雨でも大丈夫というのは、本当にありがたい配慮ですよね。
