大阪府 大阪市 公開日: 2025年10月03日
【2025年11月2日開催】西区民まつり!食・文化・健康・学びを満喫しよう!
2025年11月2日(日)、西区民まつり「文化と健康のつどい」が開催されます。
会場では、地域団体による模擬店やゲーム、工作体験が楽しめます。
警察・消防・自衛隊との記念撮影コーナーも登場。
ハウスビルシステム西区民センターでは、幼稚園児の合唱や各種パフォーマンス、お茶席、作品展などが開催。
堀江中学校体育館では、医師会などによる健康相談や体組成・骨密度測定、小学生の図画展が行われます。
花づくり広場では、お花の作品展とお花のプレゼント(なくなり次第終了)があります。
その他、子どもの権利スタンプラリーや、普段は入れない図書館の書庫を巡る「図書館たんけん隊!」、大阪の歴史に触れる「大大阪の軌跡」展なども開催。
詳細は各会場・時間をご確認ください。
会場では、地域団体による模擬店やゲーム、工作体験が楽しめます。
警察・消防・自衛隊との記念撮影コーナーも登場。
ハウスビルシステム西区民センターでは、幼稚園児の合唱や各種パフォーマンス、お茶席、作品展などが開催。
堀江中学校体育館では、医師会などによる健康相談や体組成・骨密度測定、小学生の図画展が行われます。
花づくり広場では、お花の作品展とお花のプレゼント(なくなり次第終了)があります。
その他、子どもの権利スタンプラリーや、普段は入れない図書館の書庫を巡る「図書館たんけん隊!」、大阪の歴史に触れる「大大阪の軌跡」展なども開催。
詳細は各会場・時間をご確認ください。

西区民まつり、楽しそうな企画がいっぱいですね!特に、警察・消防・自衛隊との記念撮影コーナーや、図書館の書庫探検は子供たちが喜びそうです。大人の私も、お茶席や作品展でゆったりとした時間を過ごせたら嬉しいな。健康相談も気になります。
お祭りの情報、ありがとうございます。子供たちが喜ぶ企画も、大人も楽しめる企画もあって、家族みんなで一日楽しめそうですね。お茶席でほっと一息ついたり、普段見られない図書館の書庫を覗いたりするのも、なんだかワクワクします。健康相談も、気になることがあれば気軽に聞けるのはありがたいですよね。
