広島県 広島市 公開日: 2025年10月03日
【広島市職員採用試験】保育士・行政事務・消防など!第1次合格者発表&第2次試験日程解禁!
令和7年度(2025年度)広島市職員採用試験(1種:保育士、2種)の第1次試験合格者発表と第2次試験日程が公開されました。
第1次試験の結果は個別に通知されません。受験番号ごとに第2次試験の日程が記載されていますので、必ずご確認ください。
第2次試験は広島市役所本庁舎14階会議室で実施され、面接試験と身体検査(色覚検査※消防のみ)が行われます。面接カード(指定様式をダウンロード・記入)と筆記用具(黒のボールペン)を持参してください。
保育士、行政事務、消防の区分では、やむを得ない理由がある場合に限り、試験日の変更が可能です。変更希望の場合は、10月6日(月曜)13時までに電話で連絡が必要です。土木、学校事務の区分は日程変更できません。
服装は「ひろしまポジティブビズ」に基づき、上着やネクタイは必須ではありません。マスク着用も個人の判断です。待ち時間対策として、本などの持参が推奨されています(スマートフォン等は使用不可)。
試験日程は、保育士が10月14日~16日午前、行政事務が10月17日・20日、消防が10月21日~23日となっています。
お問い合わせは、広島市人事委員会事務局任用課(電話:082-504-2522)まで。
第1次試験の結果は個別に通知されません。受験番号ごとに第2次試験の日程が記載されていますので、必ずご確認ください。
第2次試験は広島市役所本庁舎14階会議室で実施され、面接試験と身体検査(色覚検査※消防のみ)が行われます。面接カード(指定様式をダウンロード・記入)と筆記用具(黒のボールペン)を持参してください。
保育士、行政事務、消防の区分では、やむを得ない理由がある場合に限り、試験日の変更が可能です。変更希望の場合は、10月6日(月曜)13時までに電話で連絡が必要です。土木、学校事務の区分は日程変更できません。
服装は「ひろしまポジティブビズ」に基づき、上着やネクタイは必須ではありません。マスク着用も個人の判断です。待ち時間対策として、本などの持参が推奨されています(スマートフォン等は使用不可)。
試験日程は、保育士が10月14日~16日午前、行政事務が10月17日・20日、消防が10月21日~23日となっています。
お問い合わせは、広島市人事委員会事務局任用課(電話:082-504-2522)まで。

いよいよ二次試験ですね。保育士の倍率が気になるところですが、面接カードの準備をしっかりして、落ち着いて臨みたいと思います。服装も自由度が高いのは嬉しいですが、かえって迷ってしまいますね。
二次試験、いよいよですね。準備も大変だと思いますが、頑張ってください。服装の件、確かに迷うかもしれませんが、自分らしさを大切に、自信を持って臨むのが一番でしょうね。応援しています。
