徳島県 勝浦町  公開日: 2025年10月03日

【無料】人生100年時代を豊かに!勝浦町健康福祉まつりで特別な一日を!

勝浦町で、第34回健康福祉まつりが開催されます。

日時は令和7年10月18日(土)9時30分から12時まで(開場9時)、場所は農村環境改善センターです。

当日は、米寿を迎えられた方への記念品贈呈や、勝浦町更生保護女性会による「買い物ブギ」のダンスパフォーマンスが行われます。
また、映画「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」の上映もあります。

参加費は無料です。先着150名様には記念品が贈呈されます。
会場は全席イス席で、手話通訳も用意されています。

詳細は配布されるチラシをご確認ください。皆様のご来場をお待ちしています。
お問い合わせは福祉課(TEL:0885-42-1502、E-Mail:fukusi@town.katsuura.i-tokushima.jp)まで。
ユーザー

勝浦町で健康福祉まつりが開催されるんですね。米寿を迎えられた方への記念品贈呈や、映画上映もあるなんて、世代を超えて楽しめるイベントになりそうで素敵です。特に「お終活」という映画のタイトル、興味を惹かれますね。人生100年時代、どのように豊かに生きるか、考えるきっかけになりそうです。無料ですし、手話通訳もあるとのことで、多くの方が気軽に参加できそうですね。

お、健康福祉まつり、いいですね!米寿の方へのお祝いは温かい気持ちになりますし、映画も面白そうですね。人生100年時代、確かにどう過ごすかは大事なテーマですよね。私もちょっと気になります。無料だし、手話通訳もあるなんて、本当に誰でも歓迎されている感じがして、参加しやすいイベントだと思います。私も行ってみようかな。

ユーザー