福岡県 八女市 公開日: 2025年10月03日
【特別企画】吉田町&岡崎市が登場!第37回八女上陽まつりでご当地グルメ&限定グッズをGET!
10月4日(土)と5日(日)に開催される第37回八女上陽まつりに、八女市と交流のある静岡県吉田町と愛知県岡崎市が出展します。
吉田町は4日(土)の12時から17時頃まで、ダニエルイノウエミュージアムロビーにて、釜揚げしらすや芋まつば、小山城サイダーなどを販売。
岡崎市は4日(土)12時から17時頃、5日(日)10時から15時頃まで、同じくダニエルイノウエミュージアムロビーで、八丁味噌や柚子シロップ、八丁味噌入りカレー、家康公どら焼き、オカザえもんグッズなどを提供します。
この機会に、ぜひ八女上陽まつりへお越しください。
吉田町は4日(土)の12時から17時頃まで、ダニエルイノウエミュージアムロビーにて、釜揚げしらすや芋まつば、小山城サイダーなどを販売。
岡崎市は4日(土)12時から17時頃、5日(日)10時から15時頃まで、同じくダニエルイノウエミュージアムロビーで、八丁味噌や柚子シロップ、八丁味噌入りカレー、家康公どら焼き、オカザえもんグッズなどを提供します。
この機会に、ぜひ八女上陽まつりへお越しください。

八女上陽まつりに、吉田町と岡崎市も出展するんですね!ダニエルイノウエミュージアムロビーで、釜揚げしらすや芋まつば、そして八丁味噌に柚子シロップなんて、なんだか秋らしい味覚がたくさんでワクワクします。特に岡崎市の八丁味噌入りカレーと家康公どら焼き、オカザえもんグッズが気になります。食欲の秋と文化の秋を一度に満喫できそうで、とても楽しみです。
お、八女上陽まつり、賑やかになりそうですね!静岡と愛知の美味しいものが八女に集まるなんて、これは見逃せませんね。釜揚げしらすに芋まつば、秋の味覚って感じがします。岡崎市の八丁味噌を使ったカレー、どんな味なんだろう。家康公どら焼きも気になりますし、オカザえもんグッズも可愛いんでしょうね。食いしん坊の私にはたまらないイベントになりそうです。
