鳥取県 倉吉市 公開日: 2025年10月03日
【12月6日開催】「にじいろスペースくらよし」で、あなたの「らしさ」を見つけよう!
鳥取県倉吉市では、令和7年12月6日(土)午前10時から12時に、性的マイノリティに関する悩みを抱える方々が集える「にじいろスペースくらよし」を開催します。
「つらい」「自分を隠している」と感じている方は、相談専用メールアドレス(rainbow@city.kurayoshi.lg.jp)にご連絡ください。交流スペースでは、安心してほっとできる時間を過ごせます。参加費は無料です。
参加にあたっては、お互いの考えやペースを尊重し、無理に話す必要はありません。話したくないことや、話を聞いてしんどくなった場合は、会話の流れを変えたり「NO!」と言ったり、席を外しても構いません。また、個人的な情報は許可なく他者に話したりSNSに投稿したりしないよう、秘密厳守のグランドルールがあります。
「ふつう」にとらわれず、自分らしい性のあり方(セクシュアリティ)について考えるきっかけとなる場です。近隣自治体の交流スペースも利用可能です。
「つらい」「自分を隠している」と感じている方は、相談専用メールアドレス(rainbow@city.kurayoshi.lg.jp)にご連絡ください。交流スペースでは、安心してほっとできる時間を過ごせます。参加費は無料です。
参加にあたっては、お互いの考えやペースを尊重し、無理に話す必要はありません。話したくないことや、話を聞いてしんどくなった場合は、会話の流れを変えたり「NO!」と言ったり、席を外しても構いません。また、個人的な情報は許可なく他者に話したりSNSに投稿したりしないよう、秘密厳守のグランドルールがあります。
「ふつう」にとらわれず、自分らしい性のあり方(セクシュアリティ)について考えるきっかけとなる場です。近隣自治体の交流スペースも利用可能です。

倉吉市で「にじいろスペースくらよし」が開催されるんですね。性的マイノリティの方々が安心して自分らしくいられる場所があるというのは、とても心強いニュースだと思います。特に、一人で悩みを抱えがちな方にとって、同じような経験を持つ人たちと繋がれる機会は、何物にも代えがたい支えになるのではないでしょうか。秘密厳守というルールも、安心して心を開ける環境作りに不可欠ですよね。
そうですよね。こういった場があること自体が、まず大きな一歩だと思います。悩みを誰かに話すだけでも、気持ちが楽になることはありますもんね。参加される皆さんが、少しでも心が軽くなるような時間を過ごせたらいいなと願っています。
