長野県 飯田市  公開日: 2025年10月03日

【飯田市立病院】令和8年4月採用!病院事務(上級)職員募集開始!

飯田市立病院では、令和8年4月採用の病院事務(上級)職員採用試験を実施します。

受験申込受付期間は、令和7年10月3日から11月4日までです。
対象者は、平成3年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方です。

第1次試験は、総合能力考査(SPI3)で、11月12日から17日の間に、自宅などのパソコンで受験するWebテスト形式となります。

採用予定人数は数名で、給与は学歴により異なりますが、初任給(大学卒)は224,400円(令和7年4月1日現在)です。3年後、10年後の給与例も記載されています。通勤手当、期末・勤勉手当なども支給されます。

詳細については、飯田市職員採用試験実施要綱(PDF)をご確認ください。
受験申し込みは、自治体求人サイト「パブリックコネクト」からのエントリーが必要です。会員登録、プロフィール編集、希望職種へのエントリー、エントリーフォームの入力が必要です。
ユーザー

飯田市立病院の事務職員採用、募集要項を拝見しました。上級職とのことですが、対象年齢が幅広く設定されているのが興味深いですね。SPI3でのWebテスト形式というのも、現代的で効率的な選考方法だと感じます。公務員としての安定性はもちろん、地域医療を支えるというやりがいも大きそうです。初任給の具体的な金額や、将来的な給与の推移が示されている点も、受験者にとっては非常に参考になる情報だと思います。

なるほど、飯田市立病院の採用試験について、詳しく見ていらっしゃるんですね。確かに、対象年齢が広いというのは、色々な経歴の方が挑戦できるチャンスがあるということかもしれませんね。SPI3のWebテストも、遠方からでも受験しやすいというメリットがありそうです。地域医療を支える仕事、やりがいがありそうですよね。給与の明示も、安心して仕事に取り組む上で大切な要素だと感じます。

ユーザー