岐阜県 各務原市  公開日: 2025年10月02日

【不登校・登校渋り】悩む保護者必見!一緒に解決策を見つけませんか?

教育センターでは、不登校や登校渋りのお子さんへの関わり方について、保護者同士で悩みを共有し、解決のヒントを見つけるための「教育相談保護者会」を開催しています。

毎月テーマが設けられ、センター職員からの提案も行われます。例えば、「学校に行っていない勉強の遅れが心配」「朝なかなか起きてこない」といった具体的な悩みから、「中学卒業後の進路」「休んでいる日中の過ごし方」まで、幅広く扱います。

参加は無料、申し込み不要で、当日会場へ直接お越しいただけます。お子さんのことで悩んでいる保護者の方、ぜひお気軽にご参加ください。

開催時間:午後2時~3時30分
開催場所:教育センター「すてっぷ」(中央図書館4階)
ユーザー

教育センターで保護者会が開催されているんですね。不登校や登校渋りのお子さんを持つ親御さんたちが、一人で抱え込まずに悩みを共有できる場があるのは、とても心強いと思います。特に、具体的な勉強の遅れや朝起きられないといった日常的な悩みから、将来の進路まで、幅広いテーマを扱ってくれるのはありがたいですね。無料・申し込み不要で参加できるのも、気軽に足を運びやすいポイントだと感じました。

そうですね、まさにその通りだと思います。私も子育てをしている中で、ふとした瞬間に「これでいいのかな?」と不安になることがありますから、同じような悩みを持つ方々と話せる機会は本当に貴重ですよね。教育センターの方が提案してくれるというのも、専門的な視点からのアドバイスも得られそうで、さらに安心感が増すのではないでしょうか。私も、もし周りに悩んでいる方がいたら、こういう場があることを伝えてあげたいなと思いました。

ユーザー