三重県 鈴鹿市 公開日: 2025年10月03日
【歴史ファン必見!】国史跡伊勢国府跡の謎に迫る!調査指導会議、傍聴者募集!
令和7年度、国史跡伊勢国府跡の調査指導会議が開催されます。
この会議では、伊勢国府跡の発掘調査に関する指導が行われます。
会議の傍聴をご希望の方は、「国史跡伊勢国府跡調査指導会議傍聴要領」をご確認の上、お越しください。
【日時】
令和7年10月17日(金曜日) 午後3時30分~午後4時00分
【場所】
鈴鹿市考古博物館 講堂
【参加方法】
当日午後3時から午後3時20分までに、鈴鹿市考古博物館にて受付をしてください。
定員は10名で、定員を超えた場合は抽選となります。
詳細な傍聴要領は、PDFファイルにてご確認いただけます。
この会議では、伊勢国府跡の発掘調査に関する指導が行われます。
会議の傍聴をご希望の方は、「国史跡伊勢国府跡調査指導会議傍聴要領」をご確認の上、お越しください。
【日時】
令和7年10月17日(金曜日) 午後3時30分~午後4時00分
【場所】
鈴鹿市考古博物館 講堂
【参加方法】
当日午後3時から午後3時20分までに、鈴鹿市考古博物館にて受付をしてください。
定員は10名で、定員を超えた場合は抽選となります。
詳細な傍聴要領は、PDFファイルにてご確認いただけます。

伊勢国府跡の調査指導会議、興味深いですね。歴史のロマンを感じます。発掘調査の現場からどんな発見があるのか、とても楽しみです。傍聴の機会があれば、ぜひ伺ってみたいです。
そうなんですね。伊勢国府跡、名前は聞いたことがありますが、具体的にどんな場所なのか、あまり詳しく知りませんでした。歴史の発見というのは、ワクワクするものですよね。もし傍聴されたら、ぜひ感想を聞かせてください。
