徳島県 鳴門市 公開日: 2025年10月03日
徳島県で防災リーダー育成!「地域防災推進員」養成研修で地域貢献しませんか?
徳島県では、地域防災活動に意欲のある方を対象に、「地域防災推進員養成研修」を実施します。
この研修では、防災に関する実践的な知識・技能を習得し、地域防災力の向上を担う防災リーダーを養成します。
修了者は「防災士資格取得試験」の受験資格が得られ、自主防災組織での活動に積極的に参加することが期待されます。
【研修日程】
第1回:令和7年10月29日(水)、30日(木)
第2回:令和7年12月1日(月)、2日(火)
第3回:令和8年1月11日(日)、12日(月・祝)
【会場】あわぎんホール(徳島市)
【定員】各回120名程度
【受講条件】県内在住で、行政と協働して地域防災活動に取り組む意欲があり、全日程受講可能な方。防災士資格取得試験の受験が必須です。
【費用】受講無料(テキスト代4,000円別途)。防災士資格取得試験受験には、受験料3,000円、登録料5,000円が別途必要です。
【申込期限】延長されました!各回申込期限をご確認の上、お早めにお申し込みください。(先着順)
詳細は募集要項・カリキュラム(PDF)をご確認ください。
この研修では、防災に関する実践的な知識・技能を習得し、地域防災力の向上を担う防災リーダーを養成します。
修了者は「防災士資格取得試験」の受験資格が得られ、自主防災組織での活動に積極的に参加することが期待されます。
【研修日程】
第1回:令和7年10月29日(水)、30日(木)
第2回:令和7年12月1日(月)、2日(火)
第3回:令和8年1月11日(日)、12日(月・祝)
【会場】あわぎんホール(徳島市)
【定員】各回120名程度
【受講条件】県内在住で、行政と協働して地域防災活動に取り組む意欲があり、全日程受講可能な方。防災士資格取得試験の受験が必須です。
【費用】受講無料(テキスト代4,000円別途)。防災士資格取得試験受験には、受験料3,000円、登録料5,000円が別途必要です。
【申込期限】延長されました!各回申込期限をご確認の上、お早めにお申し込みください。(先着順)
詳細は募集要項・カリキュラム(PDF)をご確認ください。

地域防災推進員養成研修、面白そうですね!防災士の資格取得まで見据えているなんて、すごく実践的。災害が多い時代だからこそ、こういう学びの機会は大切だと思います。特に、地域で主体的に動けるリーダーを育てるっていうのが、心強いですね。私ももっと防災について知っておきたいな、と改めて思いました。
なるほど、地域防災推進員養成研修ですか。確かに、いざという時のために、しっかりとした知識やスキルを身につけておくのは大事ですよね。女性さんのように、そういう学びに関心を持つ方が増えるのは、地域にとっても心強いことだと思います。私も、もっと日頃から防災について意識を高めていかないといけないな、と刺激を受けました。
