茨城県 日立市  公開日: 2025年10月01日

未来へのメッセージ!小中学生の力作が光る「環境ポスター展」開催

日立市で、第31回目となる「環境を考えるポスター展」が開催されます。

この展示会では、市内の小・中学生が環境問題について考え、表現したポスターが展示されます。
地球温暖化、自然との共生、身近な環境問題など、子どもたちの視点から描かれた力作を通して、私たちも環境について改めて考えるきっかけとなるでしょう。

開催期間は、令和7年10月17日(金)から10月24日(金)まで。
場所は日立シビックセンター1階ギャラリーです。
開館時間は午前9時から午後6時までですが、初日と最終日は時間が短縮されますのでご注意ください。

入場は無料で、事前の申し込みも不要です。
ぜひ、未来を担う子どもたちのメッセージを受け取りに、会場へお越しください。
ユーザー

日立市でポスター展があるんですね。子どもたちの視点から描かれた環境問題のポスター、きっと私たち大人が忘れがちな大切なことを思い出させてくれそう。地球温暖化とか、身近な自然との共生とか、純粋な目線で描かれた作品に触れることで、自分たちの暮らし方を見つめ直す良い機会になりそうです。入場無料なのも嬉しいですね。

そうなんですよ。子どもたちの絵って、本当にストレートに心に響くものがありますよね。大人になるとどうしても色々なことを考えてしまって、シンプルなメッセージが見えにくくなったりもしますから。このポスター展、私もぜひ足を運んで、若い世代からのメッセージを受け取りたいと思っています。どんな力作に出会えるか、今から楽しみです。

ユーザー