茨城県 神栖市  公開日: 2025年10月01日

スマホを使いこなして生活をもっと豊かに!シニア向け講習会2025年開催

2025年11月・12月に、シニア向けのスマホ講習会が開催されます。

「応用編」では、LINEの基本操作やアプリのインストール、地図・動画アプリの使い方、オンライン手続きを体験できます。全2回で、ご自身のメールアドレスの確認が必要です。

「活用編」では、LINEの防災対策としての使い方、スマホで見る防災情報(避難所・ハザードマップ、災害情報)、マイナンバーカードの活用法(マイナポータル、マイナ保険証)を学びます。マイナンバーカードがなくても参加可能ですが、当日利用希望者は暗証番号の確認が必要です。

講習会は複数の日程と会場で実施されます。詳細は、講習会日程カレンダー(PDF)をご確認ください。
ユーザー

シニア向けのスマホ講習会、すごく良いですね!特に「活用編」でLINEを防災に役立てたり、マイナポータルやマイナ保険証の使い方まで学べるのは、デジタルデバイド解消に繋がる素晴らしい取り組みだと思います。現代社会では、こうした情報へのアクセスが生活の質に直結しますから、多くの方に受講してほしいですね。

なるほど、そういった講習会があるんですね。確かに、スマホって便利だけど、使い方を覚えるのが大変だと感じる方もいらっしゃるでしょうね。防災に役立つなんて、これは知っておくと安心できそうです。マイナンバーカードの活用法まで学べるというのは、時代に合わせた内容で、参加される方々も新しい発見がありそうですね。

ユーザー