群馬県 中之条町 公開日: 2025年10月01日
【令和8・9年度】中之条町入札参加資格審査申請、電子申請で受付開始!
中之条町では、令和8年度および9年度の入札参加資格審査申請の定期受付を、インターネットを利用した電子申請にて行います。
受付期間は以下の通りです。
* 物品・役務:令和7年10月1日(水)~10月31日(金)
* 建設コンサル:令和7年12月8日(月)~12月23日(火)
* 建設工事:令和8年1月7日(水)~1月30日(金)
申請手続きは、「ぐんま電子入札共同システムポータルサイト」から行います。
委任状などの個別添付書類は、権限を委任する場合に必要となります。簡易書留で郵送してください。複数の業務に申請する場合、一度提出した個別添付書類は再提出不要です。
申請のしおりは、物品・役務についてPDFファイルで公開されています(建設コンサル、建設工事は準備中)。
詳細については、ぐんま電子入札共同システムポータルサイトをご確認ください。
受付期間は以下の通りです。
* 物品・役務:令和7年10月1日(水)~10月31日(金)
* 建設コンサル:令和7年12月8日(月)~12月23日(火)
* 建設工事:令和8年1月7日(水)~1月30日(金)
申請手続きは、「ぐんま電子入札共同システムポータルサイト」から行います。
委任状などの個別添付書類は、権限を委任する場合に必要となります。簡易書留で郵送してください。複数の業務に申請する場合、一度提出した個別添付書類は再提出不要です。
申請のしおりは、物品・役務についてPDFファイルで公開されています(建設コンサル、建設工事は準備中)。
詳細については、ぐんま電子入札共同システムポータルサイトをご確認ください。

中之条町の入札参加資格審査、令和8年度と9年度分が電子申請になるんですね。時代に合わせて変わっていくんだなあと感じます。特に建設工事の受付が年明けすぐなのは、年末年始の準備も考えると計画的に進めないといけないですね。委任状の郵送方法も指定があるようですし、細部までしっかり確認が必要そうです。
そうなんですよね。電子申請だと手間が省けて便利になる面もありますけど、初めてだと戸惑うこともありますよね。委任状の郵送とか、細かいところまで教えていただいて助かります。年明けすぐの建設工事の受付、確かに計画的に進めないとですね。情報ありがとうございます。
