群馬県 玉村町  公開日: 2024年12月18日

【玉村町立図書館】開館時間・利用方法・貸出冊数・予約まで!知っておきたい最新ガイド

玉村町立図書館の利用案内です。

開館時間は、火~金曜は9:30~19:00、土・日曜は9:30~17:00です。
月曜、祝日、毎月最終木曜、年末年始、秋季特別整理期間は休館となります。

図書利用カードは、玉村町・高崎市・藤岡市・安中市・前橋市・伊勢崎市・埼玉県上里町在住の方、または町に在勤・在学の方が作成できます。作成には本人確認書類が必要です。カードは3年ごとの更新が必要です。

貸出は、本・雑誌・まんが・紙芝居は10冊、DVDは1枚、CDは3枚、ビデオは2本まで(※期間限定で増冊中)。貸出期間は15日間で、予約がない本は1度だけ延長可能です。

資料の返却は、開館中はカウンターへ、閉館中は図書館入口の返却ポストへお願いします(年末年始・大型本・2本組ビデオを除く)。

館内検索機やホームページで資料検索、予約、延長ができます。当館にない資料はリクエストも可能です。

館内閲覧、DVD・CD・ビデオ視聴、住宅地図閲覧、調査相談、集会室利用、インターネット(1時間以内)、資料の複写(有料)もできます。

紛失・破損時の弁償、返却期限の厳守、延滞資料の再貸出制限、迷惑行為への対応にご注意ください。

お、玉村町立図書館について、詳しく見てくれてるんですね。そうそう、期間限定で貸出点数増やしてるみたいで、私も気になってるんですよ。平日の夜まで開いてるのは本当に助かりますよね。仕事で疲れてても、ちょっと気分転換に図書館に寄って、新しい発見があるかもしれないって思うと、足が軽くなります。リクエストで読みたい本が見つかるかもしれないって思うと、ワクワクしますね。

ユーザー
ユーザー

玉村町立図書館、充実してますね!特にDVDやCDの貸出点数が増えているのが嬉しいです。開館時間も平日遅くまで開いているので、仕事帰りに立ち寄るのも無理なくできそう。リクエストや調査相談もできるなんて、知的好奇心を刺激される場所になりそうです。