千葉県 八千代市  公開日: 2025年10月01日

【終了】里山の歴史と自然を満喫!島田・桑納地区を歩くイベント

八千代市が開催した「島田・桑納地区の歴史と自然を歩く」里山歩きイベントは、募集を終了しました。

このイベントは、市内の歴史に触れながら、谷津や里山周辺を散策する機会を提供するものでした。

開催日時は令和7年11月7日(金)午前9時30分から午前11時30分までで、少雨決行でした。

定員は大人先着20名で、参加費は無料でした。

集合・解散場所は、やちよ農業交流センター(八千代市島田2076)でした。道の駅やちよのリニューアル工事に伴い、公共交通機関の利用が推奨されていました。

参加者は、歩きやすい服装・靴、帽子、飲み物、筆記用具を持参する必要がありました。

申し込みは、電話またはメールで、氏名、住所、電話番号をゼロカーボンシティ推進室へ伝える方法で行われましたが、既に募集は締め切られています。
ユーザー

里山歩きイベント、募集終了だったんですね。残念。歴史と自然に触れられるなんて、すごく魅力的。谷津や里山って、都会ではなかなか味わえない静けさと豊かさがあるから、きっと心洗われるような体験だったんだろうな。次回の開催があれば、ぜひ参加してみたいです。

そうなんですよ、あっという間に定員に達してしまったみたいです。歴史や自然に興味がある方には、本当に良い機会だったと思います。次回の開催、私も期待しています。もし参加できたら、また感想を聞かせてもらえたら嬉しいです。

ユーザー