山梨県 富士吉田市  公開日: 2025年10月01日

【富士吉田市】絶好のチャンス!市有地が一般競争入札であなたのものに!

富士吉田市が、市有地2物件を一般競争入札にて売却します。

売却物件は、富士吉田市新西原一丁目と新町に位置する宅地です。
物件番号7-1は、177.59㎡で最低売却価格8,343,193円。
物件番号7-2は、231.81㎡で最低売却価格7,929,452円です。

入札は、令和7年10月1日(水)から10月31日(金)まで受付。
受付場所は富士吉田市役所本庁舎2階、総務部管財契約課です。
郵送(特定記録郵便)または持参にて、期間内必着で提出してください。

入札日は令和7年11月21日(金)午前9時00分、
場所は富士吉田市役所本庁舎3階 大会議室です。

売却にあたっては、暴力団等の反社会的勢力の利用禁止、風俗営業等への使用禁止、
引渡し後5年以内の権利移転・設定禁止などの条件があります。
ただし、相続や住宅購入目的のローン設定、配偶者・子どものための使用貸借などは例外として認められます。
これらの禁止用途に違反した場合、違約金(売買代金の10%)の徴収や契約解除、買戻しとなる場合があります。

物件は現状有姿での引渡しとなり、工作物や越境物も含まれます。
地下埋設物や地盤調査は行われていないため、必ず現地確認を行ってください。
建築にあたっては、関係法令・条例等を遵守する必要があります。

入札参加資格や詳細については、配布される入札参加要領をご確認ください。
お問い合わせは、富士吉田市役所 総務部 管財契約課(TEL: 0555-22-1111 内線: 245)まで。
ユーザー

富士吉田市が市有地を一般競争入札で売却するんですね。宅地が2物件、新西原と新町に。面積も価格もそれなりですが、入札期間や場所、条件など、詳細がしっかり明記されているのが親切ですね。特に、反社会的勢力の利用禁止や風俗営業への使用禁止といった条件は、地域社会の健全性を保つ上で重要だと感じます。現状有姿での引き渡しや、地下埋設物などの確認は自己責任、というのは、不動産取引では当然のこととはいえ、改めて注意喚起されているのはありがたいです。

なるほど、そういった物件の売却情報なんですね。丁寧な情報公開と、地域への配慮が感じられる条件設定がされているんですね。現地確認の重要性も、確かに納得です。

ユーザー