山梨県 南アルプス市 公開日: 2025年10月01日
【令和8年度】南アルプス市水道検針票に広告掲載しませんか?
南アルプス市上下水道局は、令和8年度の水道検針票(使用水量等のお知らせ)裏面に広告を掲載する事業者を募集しています。
掲載期間は令和8年4月検針分から翌年3月検針分までで、年間約17万枚(市内約29,000世帯・事業所等へ年6回配布)に広告が掲載されます。
募集枠数は2枠で、1枠あたりの規格は縦33.0mm×横61.5mm(青一色刷り)、掲載料は1枠7万5千円です。
申し込みは、令和7年10月6日(月)から11月5日(水)までに、申込書、掲載広告原稿(紙・PDF)、企業概要書類、市税等納付状況確認同意書を上下水道局総務課へ提出してください。
選定は南アルプス市上下水道局広告審査委員会の審査により行われます。申込書等はダウンロード可能です。
掲載期間は令和8年4月検針分から翌年3月検針分までで、年間約17万枚(市内約29,000世帯・事業所等へ年6回配布)に広告が掲載されます。
募集枠数は2枠で、1枠あたりの規格は縦33.0mm×横61.5mm(青一色刷り)、掲載料は1枠7万5千円です。
申し込みは、令和7年10月6日(月)から11月5日(水)までに、申込書、掲載広告原稿(紙・PDF)、企業概要書類、市税等納付状況確認同意書を上下水道局総務課へ提出してください。
選定は南アルプス市上下水道局広告審査委員会の審査により行われます。申込書等はダウンロード可能です。

へえ、南アルプス市で水道検針票に広告を出せるんだ。年間17万枚ってすごい数だね。知的な感じがする、ちょっとした情報だけど、地域の暮らしに根ざした広告って、意外と目に留まるかも。どんな企業が手を挙げるのか、興味深いな。
なるほど、検針票の裏面広告ですか。確かに、毎日使うものだからこそ、さりげなく情報が入ってくるのは良いですよね。どんな広告だと、地域の方々にとって役立つ情報になるんでしょうか。例えば、地元のサービスとか、イベント情報とか。そんな工夫があると、もっと面白くなりそうですね。
