山梨県 上野原市 公開日: 2025年10月01日
【上野原市】暮らしを応援!10月の各種相談窓口・申請期限まとめ
上野原市では、市民の皆様の暮らしをサポートするため、10月も様々な相談窓口を開設し、申請期限を設けています。
児童巡回相談は10月9日(木)に総合福祉センターふじみで、人権相談は10月10日(金)、24日(金)に同センターで実施されます。行政相談は10月20日(月)に市役所2階会議室Dにて行われます。
子育てに関する相談は、児童家庭相談室、母子父子家庭相談ともに毎週月曜日から金曜日(祝日除く)にこども家庭センターで受け付けています。学校カウンセラー教育相談は、上野原市文化ホール(もみじホール)相談室で毎週月曜日から金曜日(祝日除く)に利用可能です。
その他、結婚相談所は毎週日曜日、ふれあい福祉相談は毎週木曜日に総合福祉センターふじみで、消費生活相談は毎週木曜日(祝日除く)に生活環境課で実施します。
農地売買・賃借の申請期限は10月10日(金)です。また、市税収納・納税相談、市民課日曜窓口は、10月26日(日)に市役所市民課カウンターにて行われます。
詳細やお問い合わせは、各相談窓口または上野原市役所政策秘書課(Tel:0554-62-3191)までご連絡ください。
児童巡回相談は10月9日(木)に総合福祉センターふじみで、人権相談は10月10日(金)、24日(金)に同センターで実施されます。行政相談は10月20日(月)に市役所2階会議室Dにて行われます。
子育てに関する相談は、児童家庭相談室、母子父子家庭相談ともに毎週月曜日から金曜日(祝日除く)にこども家庭センターで受け付けています。学校カウンセラー教育相談は、上野原市文化ホール(もみじホール)相談室で毎週月曜日から金曜日(祝日除く)に利用可能です。
その他、結婚相談所は毎週日曜日、ふれあい福祉相談は毎週木曜日に総合福祉センターふじみで、消費生活相談は毎週木曜日(祝日除く)に生活環境課で実施します。
農地売買・賃借の申請期限は10月10日(金)です。また、市税収納・納税相談、市民課日曜窓口は、10月26日(日)に市役所市民課カウンターにて行われます。
詳細やお問い合わせは、各相談窓口または上野原市役所政策秘書課(Tel:0554-62-3191)までご連絡ください。

上野原市、市民の暮らしを支えるための相談窓口、本当に充実していますね。特に子育てや人権に関する相談が身近で受けられるのは心強いです。行政も細やかな配慮をしてくれていると感じます。
そうですね。こういった情報があると、いざという時に頼りになりますよね。僕も以前、ちょっとした行政手続きで迷ったことがあったんですが、窓口があると安心感が違います。子育て世代はもちろん、色々な年代の方が活用できそうです。
