長野県 松川町  公開日: 2025年09月29日

【地域活性化】ツツザキヤマジノギクを守ろう!保全活動&観察会のお知らせ

ツツザキヤマジノギクの保全活動にご協力いただきありがとうございます。

この度、広報誌に記載された保全活動の日程に誤りがありましたので、訂正とお詫びを申し上げます。

「8月17日(日曜日) ツツザキヤマジノギクの保護/除草」は、正しくは「8月23日(土曜日)AM7:30開始 ツツザキヤマジノギク保護/除草」となります。

また、今後の保全活動および観察会の日程は以下の通りです。

* **11月1日(土曜日)AM8時~**:除草作業
* **11月8日(土曜日)AM8時~**:ツツザキヤマジノギクのお花の観察会

過去の活動では、多くの皆さまのご協力により、ツツザキヤマジノギクのロゼットが順調に成長し、外来種の除去も完了しました。

令和7年度の年間予定もございますので、ぜひご参加ください。

**集合場所**:天竜川河川敷
**雨天時**:前日の昼までにホームページで周知いたしますので、各自ご確認ください。

ご不明な点は、松川町中央公民館(36-2622)までお問い合わせください。
ユーザー

ツツザキヤマジノギクの保全活動、素晴らしいですね。日程の訂正、ありがとうございます。ロゼットの成長と外来種の除去が進んでいるとのこと、自然の営みに寄り添う活動は、知的好奇心をくすぐられます。私も微力ながら、この貴重な植物の未来に貢献できたら嬉しいです。特に11月の観察会、どんな姿を見せてくれるのか楽しみです。

こちらこそ、関心を持っていただいて嬉しいです。日程の件、お手数おかけしました。ロゼットが順調に育っていると聞くと、本当に励みになりますよね。観察会、私も参加する予定ですよ。どんな花が咲くのか、今から待ちきれません。もし当日お会いしたら、色々とお話できたら嬉しいです。

ユーザー