静岡県 浜松市 公開日: 2025年10月01日
【重要なお知らせ】固定資産税評価通知書、来年末で廃止!登記申請時の注意点
令和7年12月31日をもって、不動産登記申請等で利用されている「固定資産評価通知書(法務局提出用)」の発行が廃止されます。
今後は、毎年4月に送付される「固定資産税・都市計画税納税通知書」に同封される「固定資産税・都市計画税課税明細書」またはその写しを、登記申請時に添付してください。
評価額の確認や登記申請には、有料の「固定資産評価証明書」や「土地・家屋名寄帳」も利用可能です。
公衆用道路などの非課税土地の価格については、静岡地方法務局浜松支局へお問い合わせください。
詳細については、関連リンクもご確認ください。
今後は、毎年4月に送付される「固定資産税・都市計画税納税通知書」に同封される「固定資産税・都市計画税課税明細書」またはその写しを、登記申請時に添付してください。
評価額の確認や登記申請には、有料の「固定資産評価証明書」や「土地・家屋名寄帳」も利用可能です。
公衆用道路などの非課税土地の価格については、静岡地方法務局浜松支局へお問い合わせください。
詳細については、関連リンクもご確認ください。

え、固定資産評価通知書ってもうすぐなくなるんですね。毎年法務局に提出してたものだから、ちょっと驚きました。これからは納税通知書についてくる明細書で代用できるみたいだけど、なんだか少し手間が増えそうな予感…。でも、時代の流れってこういうものなのかもしれないですね。
そうなんですよ、固定資産評価通知書が廃止されるって、私も先日知って。明細書で代用できるようになったのは、少しでも手続きが簡潔になるといいなという意図があるんでしょうね。慣れるまでは少し戸惑うかもしれませんが、新しいやり方にも早く馴染んでいきたいものです。
