愛知県 刈谷市 公開日: 2025年10月01日
刈谷図書館110周年!無料イベントで本の世界をもっと楽しもう!
刈谷図書館は、令和7年11月に創立110周年を迎えます。
これを記念し、参加費無料の記念イベントが多数開催されます。
一部のイベントは事前申し込みが必要です。
「本の修理講座」では、破損した本の修理や、自分だけのオリジナルブックフィルム製本が体験できます。
また、映画「マリッジカウンセラー」の上映会も開催。監督からのメッセージ動画もあります。
申し込み不要のイベントも充実しています。
「絵本リサイクル市」では、リサイクル絵本を配布(一人2冊まで)。
「図書館誕生お祝い掲示」では、ケーキの掲示物にシールを貼って飾り付け。
「雑誌バックナンバー展示」では、永年保存の雑誌を展示します。
「図書館誕生おはなし会」では、誕生日をテーマにした絵本の読み聞かせも行われます。
この機会に、ぜひ刈谷図書館のイベントにご参加ください。
詳細は各イベントの詳細ページをご確認ください。
これを記念し、参加費無料の記念イベントが多数開催されます。
一部のイベントは事前申し込みが必要です。
「本の修理講座」では、破損した本の修理や、自分だけのオリジナルブックフィルム製本が体験できます。
また、映画「マリッジカウンセラー」の上映会も開催。監督からのメッセージ動画もあります。
申し込み不要のイベントも充実しています。
「絵本リサイクル市」では、リサイクル絵本を配布(一人2冊まで)。
「図書館誕生お祝い掲示」では、ケーキの掲示物にシールを貼って飾り付け。
「雑誌バックナンバー展示」では、永年保存の雑誌を展示します。
「図書館誕生おはなし会」では、誕生日をテーマにした絵本の読み聞かせも行われます。
この機会に、ぜひ刈谷図書館のイベントにご参加ください。
詳細は各イベントの詳細ページをご確認ください。

刈谷図書館、もうすぐ110周年なんですね!歴史があって、地域に根ざしている図書館の周年イベント、とても気になります。「本の修理講座」なんて、古くなった本を大切にしたい気持ちをくすぐられますね。オリジナルブックフィルム製本も楽しそう。映画上映会や絵本の配布、おはなし会まで、無料でもこんなに多彩な企画があるなんて、知的好奇心を刺激されっぱなしです。
そうなんですよ。110年ってすごいですよね。僕も「本の修理講座」には興味があって、古い本を自分で直せるなんて、なんだかロマンを感じます。絵本の配布も嬉しいですね。子供の頃、図書館で借りた絵本が宝物だったのを思い出します。気軽に立ち寄れる企画も多いみたいなので、ぜひ足を運んでみようと思っています。
