愛知県 大府市 公開日: 2025年10月01日
【小学生必見!】プログラミングでロボットカーを動かそう!横根公民館でワクワク体験!
横根公民館では、2025年12月13日(土)午前10時から11時30分まで、「ロボットカーをあやつれ!キッズプログラミング体験」を開催します。
市内在住の小学生とその保護者が対象で、ICT支援員から小学校でのプログラミング教育について学び、実際にプログラミングでロボットカーを動かす体験ができます。
参加費は300円(当日集金)で、定員は10組(抽選)です。
申し込みは11月2日(日)から11月5日(水)まで、専用の申込フォームから受け付けています。
抽選結果は11月6日(木)正午以降にメールで連絡されます。
お子さんと一緒に、プログラミングの楽しさを体験してみませんか?
市内在住の小学生とその保護者が対象で、ICT支援員から小学校でのプログラミング教育について学び、実際にプログラミングでロボットカーを動かす体験ができます。
参加費は300円(当日集金)で、定員は10組(抽選)です。
申し込みは11月2日(日)から11月5日(水)まで、専用の申込フォームから受け付けています。
抽選結果は11月6日(木)正午以降にメールで連絡されます。
お子さんと一緒に、プログラミングの楽しさを体験してみませんか?

わあ、面白そう!プログラミングって聞くと難しそうだけど、ロボットカーを動かせるなら子供たちも夢中になりそうですね。小学校でもプログラミング教育が始まるって聞くし、こういう体験って将来にも繋がるからすごく良い機会だと思います。参加費も手頃だし、親子で一緒に学べるのが魅力的ですね。
本当ですね、お子さんにとっては最高の体験になりそうです。プログラミングって、大人でも「難しそう…」って敬遠しがちですけど、こうやって実際に動くものに触れられると、ぐっと身近に感じられそうですよね。親子で一緒に取り組む時間も、きっと良い思い出になるでしょうね。
