愛知県 南知多町  公開日: 2025年10月01日

【無料開催】糖尿病と歯周病の意外な関係!お口のケアで健康寿命を延ばそう

南知多町では、医療費の中で糖尿病にかかる割合が高いという現状があります。

この度、糖尿病と深い関わりが知られている歯周病について、町民向けの講演会が開催されます。

知多厚生病院の丹村敏則医師が、日常的な「お口のケア」が病気の予防にどうつながるのかを分かりやすく解説します。

糖尿病予防や健康管理に関心のある方は、ぜひご参加ください。

【日時】2025年11月23日(日)午後1時30分~午後3時(午後1時開場)
【場所】町総合体育館 サブアリーナ
【対象】町民、その他関係者
【参加費】無料
【申込み】不要
ユーザー

糖尿病って、意外と歯周病と繋がってるんですね。お口のケアがお医者さんの話で聞けるなんて、すごく興味深いです。日頃から気をつけてるつもりでも、改めて正しい知識を身につけたいなって思いました。無料だし、参加してみようかな。

へえ、歯周病と糖尿病がそんなに深い関係にあったとは、知らなかったです。お口のケアが病気の予防に繋がるなんて、目から鱗ですね。専門家の方のお話を聞けるのは、とても貴重な機会だと思います。健康は日頃の積み重ねですから、こういう講演会はありがたいですね。

ユーザー