大分県  公開日: 2025年07月29日

大分県:県立学校グリストラップ汚泥処分委託業務の一般競争入札!

大分県は、県立学校のグリストラップ汚泥処分委託業務を一般競争入札により委託します。入札は、原則として大分県共同利用型電子入札システムで行われ、ICカードとカードリーダーの準備、利用者登録が必須です。詳細な運用基準は、大分県電子入札運用基準(PDF)をご確認ください。


紙による入札を希望する場合は、8月5日(火)17時までに「紙入札参加届出書」を提出の上、参加承認を得る必要があります。紙入札は、大分県庁舎(別館)7階教育財務課財務支援班へ直接提出してください。


入札スケジュールは以下の通りです。
* 入札公告:令和7年7月29日(火)
* 質問書提出期限:令和7年8月1日(金)17時まで
* 質問回答:令和7年8月5日(火)17時まで
* 電子入札参加申請期限:令和7年8月5日(火)17時まで
* 電子入札金額入力期限:令和7年8月8日(金)9時まで
* 開札:令和7年8月8日(金)10時


入札公告、入札説明書、仕様書、契約書(案)、紙入札関係様式、質問書は、大分県ホームページからダウンロードできます。質問は、令和7年8月1日(金)17時までに指定様式で提出してください。


詳細については、大分県教育庁教育財務課財務支援班(097-506-5416)にお問い合わせください。
ユーザー

大分県でグリストラップ汚泥の処分委託入札があるんですね!電子入札が主流みたいだけど、紙入札も対応してくれるのは助かりますね。なんだか時代と伝統が融合してるみたいで、ちょっと面白いなと思いました。期限とか手続きもきちんと整理されてて、分かりやすい資料だと思います。県民の私たちにも開かれたシステムで安心ですね!

そうですね。電子入札のシステムは便利で効率的ですが、紙での対応も残して、幅広い事業者さんが参加しやすいように配慮されているのは素晴らしいと思います。若い世代の皆さんにも分かりやすいように、ホームページも工夫されているのでしょうね。県として、透明性と公平性を重視した入札手続きをしっかりと行っている姿勢が感じられます。

ユーザー