宮城県 塩竈市  公開日: 2025年10月01日

【10月1日大雨被害】災害ごみ受け入れのご案内:期間・場所・必要書類をチェック!

10月1日の大雨で発生した災害ごみについて、受け入れ条件が定められています。

【受入期間】
令和7年10月2日(木)~10月24日(金)までの予定です。

【受入場所】
・不燃ごみ・粗大ごみ:塩竈市廃棄物埋立処分場
・可燃ごみ:塩竈市清掃工場

【受入時間】
平日のみ、午前8時30分~午後4時00分までです。

【必要書類】
税務課発行の「り災届出証明書」が必要です。

【受入可能なごみの種類】
10月1日の大雨により発生したごみのみ対象です。品目ごとに分別してください。
(例:不燃ごみはガラス、せともの類、家電類など。粗大ごみは家具類。可燃ごみは布類、布団。)
※家電4品目(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン)も受け入れ可能です。

【搬入条件】
・原則、自己搬入をお願いします。難しい場合は、許可業者への依頼も可能です。
・「り災届出証明書」を必ず提示してください。
・現場作業員の指示に従い、分別した場所へ荷降ろしをお願いします。

詳細については、パンフレットをご確認ください。
ユーザー

今回の災害で、家の片付けに追われている方も多いかと思います。災害ごみの受け入れ期間や場所、必要な書類などが細かく定められているんですね。特に「り災届出証明書」が必要というのは、手続きが少し大変そうですが、きちんと整理して復旧を進めるためには大切なステップですよね。家電4品目も受け入れ可能というのは、助かる方が多いのではないでしょうか。

そうなんですよね。り災届出証明書、確かにちょっと手間がかかりますけど、これを機に家の整理がしっかりできると考えると、前向きに捉えたいところですね。家電も引き取ってもらえるのは本当にありがたいです。少しずつでも、片付いていくと気持ちも晴れてきますよね。

ユーザー