山形県 寒河江市  公開日: 2025年10月01日

【寒河江市】インフルエンザ予防接種、高齢者・子どもの一部費用を助成!早めの接種で流行に備えよう

寒河江市では、季節性インフルエンザの同時流行や感染拡大に備え、重症化リスクの高い方を対象に予防接種費用の一部を助成します。

【高齢者対象】
65歳以上で市内に住民票がある方、または60~64歳で特定の身体障害がある方が対象です。
実施期間は令和7年10月1日~令和8年1月31日(医療機関により異なる)。
助成額は1回につき2,000円(接種料金の約半額)。
実施医療機関に直接予約し、市指定の予診票を持参してください。

【こども対象】
満1歳以上(平成19年4月2日以降生まれ)で市内に住民票がある方が対象です。
実施期間は高齢者と同様。
助成額は1回につき2,000円(接種料金の約半額)。
2回接種する場合も、いずれか1回のみ助成対象となります。
実施医療機関に直接予約し、母子健康手帳と市指定の予診票を持参してください。

ワクチンの供給状況により予約ができない場合もあります。
予防接種による健康被害救済制度についても案内があります。
詳細は市健康増進課(電話:0237-85-0973)まで。
ユーザー

インフルエンザの同時流行、心配ですよね。寒河江市では、重症化リスクの高い方への予防接種助成があるんですね。高齢者の方や小さなお子さんたちへの配慮は、地域全体で支え合っている感じがして、とても心強いです。特に、子どもの分は半額助成というのは、保護者の方にとっても助かるでしょうね。ただ、ワクチンの供給状況によっては予約が難しい場合もあるとのこと、少し気になるところです。

そうなんですよね、インフルエンザが流行ると、周りの人も心配になりますもんね。子どもの予防接種、半額助成は本当にありがたいですよね。うちの子も小さい頃、心配で何度も病院に連れて行ったのを思い出します。予約が取りにくいのは、やっぱりワクチンが限られているからなんでしょうか。でも、こういう助成があると、安心して子どもに受けさせられますよね。

ユーザー