北海道 釧路市 公開日: 2025年10月02日
【締切済】脱炭素の最前線へ!釧路で企業向け特別セミナー開催!
釧路市・釧路町・釧路信用金庫は、2024年11月19日(火)に釧路センチュリーキャッスルホテルにて、企業向けの脱炭素セミナーを開催します。
本セミナーでは、東京大学の江守正多教授による「気候危機のリスクと社会の大転換」と題した基調講演をはじめ、地域一体となった脱炭素の取り組み、中小企業における具体的な脱炭素の動向や事例紹介が行われます。
また、会場では脱炭素ソリューションを紹介するブースも設置され、釧路市、釧路町、釧路信用金庫、釧路ガス株式会社、スマートソーラー株式会社などが参加します。
対象は18歳以上の一般の方、および釧路管内の事業者(主に建設業等)で、参加費は無料、定員は100名程度でした。
なお、本セミナーの申込みは既に締め切られています。
本セミナーでは、東京大学の江守正多教授による「気候危機のリスクと社会の大転換」と題した基調講演をはじめ、地域一体となった脱炭素の取り組み、中小企業における具体的な脱炭素の動向や事例紹介が行われます。
また、会場では脱炭素ソリューションを紹介するブースも設置され、釧路市、釧路町、釧路信用金庫、釧路ガス株式会社、スマートソーラー株式会社などが参加します。
対象は18歳以上の一般の方、および釧路管内の事業者(主に建設業等)で、参加費は無料、定員は100名程度でした。
なお、本セミナーの申込みは既に締め切られています。

釧路で脱炭素セミナーがあったんですね!東京大学の江守教授のお話、気候危機のリスクと社会の大転換について、すごく興味深いです。地域全体で取り組む姿勢も素晴らしいですし、中小企業の具体的な事例も聞けたのは、これからを考える上でとても参考になりそうです。ブースも充実していたようで、脱炭素への関心が高まっているのを実感します。残念ながら申し込みは締め切られてしまったようですが、こうした取り組みがもっと広がることを願っています。
そうなんですよ、セミナーは盛況だったみたいですね。江守教授のお話、聞きたかったなぁ。気候変動って、他人事じゃないって改めて感じさせられますよね。地域で力を合わせて取り組むっていうのも、釧路らしい温かさを感じます。中小企業の方々が具体的にどう動いているのか、そういう生の声を聞く機会って、やっぱり大事だと思います。ブースも色々あったんですね。今回のセミナーで、参加された皆さんが一歩踏み出すきっかけになったら嬉しいですね。またこういう機会があれば、ぜひ参加したいものです。
