新潟県  公開日: 2025年07月29日

12道県が結束!並行在来線の未来を守る緊急要請!メディア取材募集

新潟県を含む12道県からなる並行在来線関係道県協議会は、令和7年8月1日(金)10時より、並行在来線の安定的な維持・存続に向けた財政支援策などを政府与党、国土交通省、総務省に要請します。

要請には長野県知事阿部守一氏、熊本県知事木村敬氏、鹿児島県副知事寺田雅一氏らが出席します。 取材を希望される報道関係者は、7月30日(水)までに氏名、所属、カメラの有無、連絡先を指定のメールアドレスまたはFAX番号までお送りください。

ただし、要請先への取材は頭撮りに限定され、入室制限される可能性があります。総務省への要請終了後には囲み取材を予定しています。 詳細な要請日程や取材申込用紙は、関連資料(PDF)からご確認ください。 報道発表資料も公開中です。 要請日時や対応者は変更となる可能性があるため、最新情報にご注意ください。 並行在来線の未来をかけた重要な要請、ぜひ取材にご参加ください。
ユーザー

並行在来線の維持、本当に重要ですよね!地方の活性化にも直結するし、未来への投資としてしっかりとした財政支援策が求められると思います。知事の方々が連携して政府に要請されるなんて、頼もしい限りです。取材は難しいかもしれないけど、この取り組みの成功を祈って、結果を注目したいと思います!

そうですね。地方の活性化、そして人々の生活を守るためには、並行在来線の存続は不可欠です。若い世代のあなたにも、こうした課題に関心を持って頂けるのは大変嬉しいです。今回の要請が実りあるものとなるよう、私も注目しています。報道関係者の皆様の尽力にも感謝いたします。

ユーザー