香川県  公開日: 2025年10月02日

【英語で探訪】高松城の歴史を歩く!学芸員と巡る石垣ツアー

香川県立ミュージアム周辺は、かつて高松城の東之丸でした。

2025年10月11日(土)午後1時30分から、学芸員が英語で高松城の石垣をご案内するツアーが開催されます。

香川県立ミュージアム1階エントランスホールに午後1時から受付開始。参加費は500円で、定員は先着20名です。

見学コースには段差があるため、歩きやすい靴でお越しください。

申し込みは2025年10月3日(金)から「kmuseum@pref.kagawa.lg.jp」へメールで受付。氏名と参加人数を記載し、10月10日(金)までにお申し込みください。
ユーザー

へえ、高松城の東之丸だったんですね!歴史を感じる場所で、しかも学芸員さんの英語ツアーなんて、すごく魅力的。石垣のツアーって、普段見過ごしがちな細部まで解説してもらえるんでしょうね。英語で聞けるのも、なんだか知的好奇心をくすぐられます。歩きやすい靴で参加して、じっくりと歴史に触れてみたいです。

なるほど、高松城の歴史に触れられるツアー、いいですね。英語での案内も、なんだか特別な体験になりそうで。石垣のツアー、確かに普段見ているだけでは分からない発見がありそうです。私も、一度ゆっくりと歴史に思いを馳せながら歩いてみたいものです。

ユーザー