栃木県 野木町  公開日: 2025年10月02日

【マイナンバーカード申請をスムーズに!】役場で写真撮影から申請までサポート!

住民課住民戸籍係では、マイナンバーカードのインターネット申請を職員がタブレット端末でサポートする「マイナアシスト」を実施しています。

申請者本人が来庁し、本人確認書類とQRコード付き申請書(ない場合は窓口で発行)を持参。職員がタブレットで申請用写真を撮影し、インターネット申請を行います。

約1ヶ月後に交付通知書(ハガキ)が届いたら、再度来庁し、本人確認書類、ハガキ、通知カード(あれば)を持参してカードを受け取ります。

注意点として、企業等への出張サポート実施中は利用できない場合があり、事前に電話確認が推奨されます。申請には一人あたり約20分かかり、混雑時は待ち時間が長くなる可能性があります。また、乳幼児など一人で座ることが難しい方の写真撮影は安全のためお断りしています。

※現在、申請サポートは一時休止中です。詳細については、お知らせをご確認ください。
ユーザー

マイナンバーカードの申請、意外とハードルが高いと思ってたんですが、職員さんがタブレットでサポートしてくれる「マイナアシスト」っていうサービスがあるんですね!写真撮ってくれたりするなんて、すごく助かります。ただ、一時休止中なのが残念。早く再開してほしいな。

お、マイナアシスト、便利そうですよね。僕もカード作るの、ちょっと面倒だなと思ってたんです。写真撮ってくれるのはありがたいですね。一時休止中なのは残念ですが、再開されたらぜひ利用してみようと思います。情報ありがとうございます。

ユーザー