石川県 津幡町 公開日: 2025年10月01日
【令和7年度】安心・安全な冬を!高齢者向けインフルエンザ・新型コロナワクチン接種のご案内
令和7年度の高齢者向けインフルエンザ・新型コロナワクチン接種が11月1日(土)より開始されます。
対象者は、接種時65歳以上の方、および60歳から64歳で心臓・腎臓・呼吸器などの内部疾患(身体障害者手帳1級相当)をお持ちの方です。
自己負担額は、インフルエンザワクチンが1,300円、新型コロナワクチンが4,500円となります。
接種期間は、インフルエンザワクチンが令和7年11月1日(土)から令和8年1月31日(土)まで、新型コロナワクチンは令和7年11月1日(土)から令和8年3月31日(火)までです。
対象者には10月末に接種券が送付されます。11月生まれ以降で65歳に到達する方には、誕生日前に順次送付されます。
お問い合わせは、健康推進課(Tel:076-288-7926)まで。
対象者は、接種時65歳以上の方、および60歳から64歳で心臓・腎臓・呼吸器などの内部疾患(身体障害者手帳1級相当)をお持ちの方です。
自己負担額は、インフルエンザワクチンが1,300円、新型コロナワクチンが4,500円となります。
接種期間は、インフルエンザワクチンが令和7年11月1日(土)から令和8年1月31日(土)まで、新型コロナワクチンは令和7年11月1日(土)から令和8年3月31日(火)までです。
対象者には10月末に接種券が送付されます。11月生まれ以降で65歳に到達する方には、誕生日前に順次送付されます。
お問い合わせは、健康推進課(Tel:076-288-7926)まで。

高齢者向けのインフルエンザとコロナワクチンの接種が始まるんですね。65歳以上の方や、特定の疾患を持つ60歳から64歳の方が対象なんですね。費用も明記されているので、対象となる方は早めに確認しておくと安心できそうです。
そうですね、情報が分かりやすくて助かります。自分のお父さんにも教えてあげないといけないな。早めに接種券が届くように、対象になる方にはしっかり伝えてあげたいですね。
