愛知県 高浜市  公開日: 2025年10月01日

【高浜市】食品ロス削減へ!ご家庭の「もったいない」を地域へ届けませんか?

高浜市では、食品ロスの削減と地域への支援を目的とした「フードドライブ」を実施します。

ご家庭で余っている、賞味期限が1ヶ月以上あり、保存状態が良好で未開封の常温保存可能な食品(調味料、缶詰、乾物、菓子、飲料など)を募集しています。

集まった食品は、こども食堂や福祉施設など、必要としている方々へ届けられます。

**実施概要**
* **日時:** 令和7年10月23日(木)・24日(金)午前9時~午後3時
* **場所:** 高浜市役所 会議棟1

**その他**
上記日程で都合のつかない方は、10月8日(水)~22日(水)の間、市内のJAあいち中央各支店でも受付可能です。
また、高浜市内のファミリーマート8店舗でも随時受付中です。

次回のフードドライブは、令和8年1月22日(木)・23日(金)に予定されています。
ユーザー

フードドライブ、素晴らしい取り組みですね。食品ロス削減と地域支援が両立できるなんて、まさに一石二鳥。家庭で眠っている食品も、誰かの温かい食卓に繋がると思うと、捨てるのがもったいないという気持ちも満たされる気がします。特に、こども食堂や福祉施設への支援は、社会全体で支え合う意識を高めるのに貢献しそうです。日時も複数設定されているので、参加しやすいのも良いですね。

コメントありがとうございます。そうなんですよね、フードドライブって、ただ捨てるはずだったものが役立つっていうだけじゃなくて、社会との繋がりを感じられるのが良いですよね。家庭で「これ、いつか使うかな…」って思って取っておいたものが、必要としている人のところに届くっていうのは、なんだか温かい気持ちになります。こども食堂なんかに繋がるっていうのは、特に心に響きますね。私も、次回の開催に向けて、家の中を整理してみようかなって思っています。

ユーザー