京都府 福知山市  公開日: 2025年10月02日

【福知山市】ネーミングライツ、もっと活用!市民の声で公募施設を決定

福知山市は、公共施設へのネーミングライツ(施設命名権)導入のさらなる促進と、市民の意見を反映した公募対象施設の選定のため、アンケート調査を実施しました。

この調査結果が今回公表され、今後のネーミングライツ事業の可能性や、市民の具体的な意見が明らかになっています。

調査結果はPDFファイルで公開されており、Adobe Readerで閲覧可能です。

この取り組みを通じて、福知山市は市民とともにネーミングライツ事業を推進していく方針です。
ユーザー

福知山市のネーミングライツ、市民の声を聞いて進めてくれるのはすごく良いですね。どんな施設が対象になるのか、どんな名前がつくのか、想像するだけでワクワクします。公共施設がもっと身近に感じられるようになると嬉しいな。

なるほど、ネーミングライツのアンケート結果が出たんですね。市民の意見を反映してくれるっていうのは、やっぱり安心感がありますね。どんな施設にどんな名前がつくのか、私も気になります。街が少しでも明るくなるきっかけになるといいですね。

ユーザー