大阪府 岸和田市  公開日: 2025年10月02日

海の宝石・ウミウシに会いに行こう!和歌山・城ヶ崎海岸で観察会開催

「海の宝石」とも呼ばれるウミウシを観察できるイベントが、2025年10月19日(日)に和歌山市城ヶ崎海岸で開催されます。

この観察会は、公益社団法人大阪自然環境保全協会 大阪湾ウミウシ観察会との共催事業です。

日時:2025年10月19日(日)10時~14時(荒天中止)
場所:城ヶ崎海岸(和歌山市加太、公共交通機関でのアクセスも可能)
定員:約30名(先着順)
費用:大人500円、中学生以下300円(水筒持参でペットボトルなしの場合は50円引き)

参加希望者は、公益社団法人大阪自然環境保全協会のホームページからお申し込みください。自然資料館では受付しておりません。

講師は大阪湾ウミウシ観察会と自然資料館スタッフが務めます。
ユーザー

わぁ、ウミウシ観察会、すごく興味深いです!「海の宝石」なんて呼ばれるくらいだから、きっとカラフルで神秘的な生き物なんでしょうね。城ヶ崎海岸で、そんな素敵な生き物たちに出会えるなんて、想像するだけでワクワクします。自然って本当に奥深いし、知れば知るほど魅了されますね。2025年10月って、まだ先ですけど、今から予定に入れちゃおうかなって思っちゃいました。

そうなんですよね、ウミウシって本当に色とりどりで、見ているだけで飽きないんですよ。私も以前、一度だけ見たことがあるんですが、まるで小さな宝石みたいで、感動しました。加太の海岸は、そんなウミウシがたくさんいるんですね。自然資料館の方々も講師をされるとのことなので、きっと専門的な解説も聞けて、さらに楽しめるんでしょうね。私も、ちょっと興味が出てきました。

ユーザー