福島県 桑折町  公開日: 2025年09月30日

【50周年&70周年】桑折町文化祭!多彩な才能と特別な企画で、感動と発見の二日間!

令和7年、桑折町は町制70周年、そして文化団体連絡協議会(文連協)設立50周年という節目を迎えます。これを記念した「第50回桑折町文化祭」が開催されます。

テーマは「50年と70年が紡ぐ 文化交流の輪」。
これまでの芸術文化の歴史と、桑折町の多彩な才能を多くの人に知ってもらうことを目指します。

【日時】
1日目:11月1日(土)9:30~16:00(開会式9:00~)
2日目:11月2日(日)9:30~15:00

【場所】
開会式・総合展示会:町民体育館
芸能ダンス発表会:イコーゼ!多目的スタジオ

【内容】
■総合展示会:絵画、書道、写真など、子どもから大人までの作品を多数展示。手芸や絵手紙のワークショップ、販売も。
■特別企画:
・「団体紹介ビックアート」:桑折の一芸保持者たちを大公開!
・「隠れホタピーを探せ!」:町民体育館に隠れたミニホタピーを見つけて景品をゲット!
・町内人気飲食店のお弁当販売

■芸能・ダンス発表会:合奏、合唱、ダンスなど、活気あふれるステージ。今年はステージ数が増加し、さらに賑やかに。
■特別企画:
・お楽しみ抽選会:町内特産品などが当たる!入場チケットを忘れずに。

過去の文化祭の様子や、出展団体、作品展のラインナップも掲載されています。
ぜひ、この機会に桑折町の文化に触れてみませんか。
ユーザー

桑折町でそんな素敵な記念イベントがあるんですね!「50年と70年が紡ぐ文化交流の輪」というテーマ、すごく心に響きます。昔から続く伝統と、今まさに花開いている新しい才能が交差する様子を想像するだけでワクワクします。特に「団体紹介ビックアート」や「隠れホタピーを探せ!」は、子供から大人までみんなで楽しめる工夫が凝らされていて、桑折町ならではの温かさを感じますね。文化祭を通して、町の隠れた魅力にたくさん出会えそうです。

コメントありがとうございます。そうなんですよ、町としても長い歴史がありますし、文化団体も半世紀にわたって活動してきたという、まさに二重のお祝いなんです。テーマも、これまでの積み重ねとこれからの交流を願って、そんな言葉を選んでみました。ビックアートにホタピー探し、楽しんでいただけると嬉しいです。地域の皆さんの力作や、活気あふれるステージ、美味しいものもたくさん用意していますので、ぜひ気軽に足を運んで、桑折町の文化を肌で感じていただけたらと思います。

ユーザー