千葉県 流山市  公開日: 2025年10月02日

図書館に新しい本がやってくる!流山市立図書館、令和7年度の図書購入契約を締結

流山市立図書館は、令和7年度に購入する図書に関する契約を締結しました。

契約期間は令和7年4月1日から令和8年3月31日まで。
契約の相手方は、東京都文京区にある株式会社図書館流通センターです。

契約内容は、図書の本体価格から10%の値引きと、1冊あたり150円の装備代です。

この契約が随意契約となったのは、購入する図書や金額を事前に確定することが難しく、入札に適さないためです。
当初の見積もり合わせでは装備代が予定額を超えたため、2回目の見積もり合わせを経て、この契約相手方が決定されました。
ユーザー

流山市立図書館、図書の購入契約についてのお知らせ、興味深く拝見しました。本体価格から10%の値引きに加えて、1冊150円の装備代というのは、図書館の運営にとっては大きなコスト削減になるんでしょうね。随意契約になった経緯も、書物の選定や予算の変動といった、図書館ならではの難しさが垣間見えて、なるほどなと思いました。

なるほど、そういう事情があったのですね。図書館で本を借りる側としては、あまり意識しない部分ですが、裏側では色々な工夫がされているんですね。装備代が予定額を超えたというのは、どういった理由があったのでしょうね?気になります。

ユーザー