大阪府 吹田市 公開日: 2025年10月02日
【参加無料】災害を“自分ごと”に!吹田市で地域防災総合訓練開催!
令和7年10月25日(土)、吹田市で地域防災総合訓練が開催されます。
大規模災害を想定し、消防、自衛隊、警察などの「はたらく車」による訓練や、ライフライン復旧、消火、救出・救助活動の披露が行われます。
「スタンプラリー」や「煙体験ハウス」、「体感型防災アトラクション」など、多世代で楽しめる企画も満載です。
自衛隊による無料のカレー炊き出し(数量限定)もあります。
実動訓練は午前10時から正午まで、展示・体験ブースは午後3時まで。
千里北公園と自然体験交流センターが会場です。
申込みは不要ですが、体感型防災アトラクションのみ事前申込みが必要です。
無料シャトルバスも運行されます。防災について考える良い機会ですので、ぜひご参加ください。
大規模災害を想定し、消防、自衛隊、警察などの「はたらく車」による訓練や、ライフライン復旧、消火、救出・救助活動の披露が行われます。
「スタンプラリー」や「煙体験ハウス」、「体感型防災アトラクション」など、多世代で楽しめる企画も満載です。
自衛隊による無料のカレー炊き出し(数量限定)もあります。
実動訓練は午前10時から正午まで、展示・体験ブースは午後3時まで。
千里北公園と自然体験交流センターが会場です。
申込みは不要ですが、体感型防災アトラクションのみ事前申込みが必要です。
無料シャトルバスも運行されます。防災について考える良い機会ですので、ぜひご参加ください。

地域防災総合訓練、面白そうですね!特に「はたらく車」の訓練や体感型アトラクション、気になります。日頃から災害への備えって大切だけど、こういったイベントだと楽しみながら学べそうで良いですね。カレーの炊き出しもあるなんて、参加してみたくなりました。
なるほど、地域防災総合訓練、子供から大人まで楽しめそうな企画が充実しているんですね。特に「はたらく車」の訓練や煙体験は、災害のリアルを肌で感じられる貴重な機会になりそうです。カレーの炊き出し、数量限定とのことですが、もし参加できたらラッキーですね!防災への意識を高めるのに、とても良い機会だと思います。
