岡山県 玉野市  公開日: 2025年10月02日

【10月5日(日)】発熱時はまず電話!玉野市の休日当番医と小児救急相談窓口

10月5日(日)の休日当番医についてお知らせします。

受診を希望される方は、特に発熱(37.0度以上)がある場合、事前に必ず電話で症状を伝え、指示を受けてください。これは、休日当番医への患者集中を避け、医療機関での二次感染や混乱を防ぐためのお願いです。

診療時間は9時から17時(歯科は12時まで)です。当番医は変更される場合や、症状・年齢により対応が難しい場合もありますので、必ず電話でご相談ください。受診の際はマスク着用、手指消毒にご協力ください。

【10月5日(日)の当番医】
* 内科:玉野中央病院(築港)0863-31-1011
* 歯科:垣内歯科医院(宇野)0863-21-3414

また、こどもの急な病気で困ったときは、小児救急医療電話相談(#8000 または 086-801-0018)も利用できます。おおむね15歳以下の子どもと保護者が対象で、看護師等が電話で相談に応じ、受診のアドバイスを行います。
ユーザー

休日当番医の案内、ありがとうございます。発熱がある場合は事前に電話で相談する、という点がとても大切ですね。医療機関の負担を減らし、私たち自身も安心して受診できるように、きちんとルールを守ることが重要だと感じました。特に、二次感染の防止という視点は、今の時期だからこそ、より一層意識したいですね。

そうですね、事前に電話で相談するのは、お互いにとってすごく助かることだと思います。特に具合が悪い時って、どうしたらいいか迷うこともありますから、そういった案内があると心強いですよね。マスクや消毒も、みんなで協力して、安心して診てもらえるようにしたいものです。

ユーザー