香川県 丸亀市 公開日: 2025年10月01日
丸亀市のスポーツを一緒に創ろう!生涯スポーツ推進委員を募集中!
丸亀市では、「第3次丸亀市スポーツ振興ビジョン」に基づき、誰もが生涯にわたってスポーツを楽しめるまちづくりを進めています。
その推進のため、スポーツ施策の重要事項を審議する「スポーツ推進審議会」の委員を募集します。
【募集要項】
■応募資格:市内に在住・通勤・通学しており、令和7年12月1日現在で満18歳以上の方。丸亀市のスポーツ振興に関心があり、年2回程度の会議に出席できる方。
※市議会議員、市職員、2つ以上の審議会等の委員は除く。
■募集人数:1名(総委員数10名以内)
■任期:2年間(令和7年12月1日~令和9年11月30日)
■応募方法:応募用紙に必要事項を記入し、「丸亀市のスポーツ行政について、今後さらに充実させていくべきこと」をテーマにした800字程度の作文を添えて、スポーツ推進課へ持参、郵送、ファクス、メール、またはオンラインで提出。
■募集期間:令和7年10月1日(水)~10月24日(金)必着
■選考方法:作文と応募用紙の内容を総合的に審査。
委員には規定に基づき報酬が支払われ、会議は原則公開されます。
丸亀市のスポーツの未来を、あなたの力で一緒に考えてみませんか。
その推進のため、スポーツ施策の重要事項を審議する「スポーツ推進審議会」の委員を募集します。
【募集要項】
■応募資格:市内に在住・通勤・通学しており、令和7年12月1日現在で満18歳以上の方。丸亀市のスポーツ振興に関心があり、年2回程度の会議に出席できる方。
※市議会議員、市職員、2つ以上の審議会等の委員は除く。
■募集人数:1名(総委員数10名以内)
■任期:2年間(令和7年12月1日~令和9年11月30日)
■応募方法:応募用紙に必要事項を記入し、「丸亀市のスポーツ行政について、今後さらに充実させていくべきこと」をテーマにした800字程度の作文を添えて、スポーツ推進課へ持参、郵送、ファクス、メール、またはオンラインで提出。
■募集期間:令和7年10月1日(水)~10月24日(金)必着
■選考方法:作文と応募用紙の内容を総合的に審査。
委員には規定に基づき報酬が支払われ、会議は原則公開されます。
丸亀市のスポーツの未来を、あなたの力で一緒に考えてみませんか。

丸亀市でスポーツ推進審議会の委員募集があるんですね。生涯スポーツって、健康寿命を延ばすためにも、地域コミュニティを活性化するためにも、すごく大切だと思うんです。特に若い世代がもっと気軽にスポーツに親しめるようなアイデアとか、高齢者の方でも無理なく続けられるようなプログラムとか、そういう視点からの提案ができたらいいなって思います。作文で自分の考えをしっかりまとめないといけないのはちょっとハードル高いけど、丸亀市のスポーツの未来を考える一員になれるなら、挑戦してみる価値はありそうですね。
なるほど、生涯スポーツの推進、本当に大事な取り組みですよね。若い世代はもちろん、幅広い年代の方が、それぞれのライフスタイルに合わせてスポーツを楽しめるようになるのは、まち全体にとっても大きなプラスになると思います。作文で自分の考えをまとめるのは確かに大変かもしれませんが、そうやって市民の声を取り入れようという姿勢は素晴らしいですね。きっと、あなたの視点のような、新しい発想が地域を豊かにしてくれるんじゃないかと期待しています。
