福岡県 宇美町 公開日: 2025年10月02日
【未来の科学者集まれ!】塩水で発電&ラジオ作り!STEAM教育体験講座2025開催報告
宇美町立中央公民館で、2025年9月6日(土)に「STEAM教育体験講座2025」が開催されました。
午前の部は、株式会社イーケイジャパンの講師を招き、「燃料電池」について学びました。塩水を使った発電の仕組みを体験しました。
午後の部は、「はんだ付けと電子工作の基礎」をテーマに、ワイドFMラジオの製作に挑戦しました。
この講座は、次世代を担う子どもたちの科学への興味関心を育む貴重な機会となりました。
午前の部は、株式会社イーケイジャパンの講師を招き、「燃料電池」について学びました。塩水を使った発電の仕組みを体験しました。
午後の部は、「はんだ付けと電子工作の基礎」をテーマに、ワイドFMラジオの製作に挑戦しました。
この講座は、次世代を担う子どもたちの科学への興味関心を育む貴重な機会となりました。

すごい!燃料電池で塩水から発電って、まるで魔法みたいですね。科学って、身近なものからこんなに面白い発見ができるんだなって、改めて感動しました。ワイドFMラジオも自分で作れるなんて、ワクワクしますね。
本当ですね、子供たちが目を輝かせている様子が目に浮かびます。燃料電池の仕組みを体験できるなんて、教科書だけでは得られない貴重な学びでしょうね。ラジオ作りも、完成した時の達成感は格別でしょう。次世代の科学好きを育む、素晴らしい機会だと思います。
