宮崎県 延岡市 公開日: 2025年10月02日
【無料開催】スマホ初心者必見!シニア向けスマホ教室で安心・便利・安全なスマホ生活を始めよう!
市では、スマートフォンの基本操作を学べるシニア向けスマホ教室を開催します。
これからスマホ購入を検討されている方や、使い方に不安がある方におすすめです。
講座内容は10月から一部変更されており、
午前の部は「基礎+防災コース」として、基本操作や防災アプリの使い方を学びます。
午後の部は「LINE+スマホ防犯術コース」として、LINEの使い方やスマホを安全に利用するための知識を習得します。
受講料は無料です。スマホの貸出もありますので、手ぶらで参加できます。
講師はスマホアドバイザーが務めます。
開催場所と日時は以下の通りです。
・恒富地区高齢者コミュニティセンター:10月17日(金)
・社会教育センター:10月24日(金)
申込締切は、開催日の1週間前までとなっております。
電話(0982-20-0440)にてお申し込みください。
各回定員20名です。
これからスマホ購入を検討されている方や、使い方に不安がある方におすすめです。
講座内容は10月から一部変更されており、
午前の部は「基礎+防災コース」として、基本操作や防災アプリの使い方を学びます。
午後の部は「LINE+スマホ防犯術コース」として、LINEの使い方やスマホを安全に利用するための知識を習得します。
受講料は無料です。スマホの貸出もありますので、手ぶらで参加できます。
講師はスマホアドバイザーが務めます。
開催場所と日時は以下の通りです。
・恒富地区高齢者コミュニティセンター:10月17日(金)
・社会教育センター:10月24日(金)
申込締切は、開催日の1週間前までとなっております。
電話(0982-20-0440)にてお申し込みください。
各回定員20名です。

スマホ教室、無料なんて嬉しいですね!特に午前の「基礎+防災コース」は、いざという時に役立ちそう。最近のスマホって色々な機能があるから、基本操作だけでもしっかり学べると安心感が違いますよね。LINEの使い方と防犯術もセットになっているのも、親切だなって思います。
そうなんですよね。スマホ、便利だけど、初めてだと何から手をつけていいか戸惑うことも多いですからね。防災コースがあるのは、確かに心強いですね。いざという時の備えは、いくつあっても安心です。LINEも、家族や友達と連絡を取るのに欠かせないですし、安全に使うための知識も、しっかり身につけておきたいところです。
